こんにちは、こぐまです。
毎日毎日やることの中に、子供の風呂入れというのがあります。
すんなり入ってくれたらいいのですが、なかなかそうもいきませんよね。
こぐま家でも色々試してみましたが、
結局のところお風呂が「つまらないもの」だと、
なかなか入ってくれないのだと気付きました。
ということは?
お風呂が楽しい場所であれば、子どもは喜んで入るようになるんです。
子供をお風呂に入れる度、毎日困っているあなたへ。
お風呂を遊びの空間にしちゃえば、お風呂に入るようになりますよ!
こぐま家の実例も入れて、お話しますね♪
体を洗うだけなら、子供にとってお風呂はつまらない場所
大人にとってのお風呂は、
その日の汚れを落とす、体を清潔にする場所でもあるし、
その日の疲れを流す、リラックスの場所でもあります。
体調が悪いなど理由がなければ、大体の人は毎日お風呂に入っていると思います。
一方、子供はどうでしょうか?
これまで6年ほど子供を育ててきて、
子供から「リラックスしたい」という言葉は、聞いたことがありません。
そんなこと聞いたら、ホントびっくりです!
「体をきれいにしたい」という言葉も、聞いたことがありません。
「汗でベタベタで気持ち悪い」という言葉は、かろうじて聞いたことはありますが…
それも、結構まれな言葉です。
大人がお風呂に求めることは、子供は求めていないんですね。
お風呂がつまらない場所だったら、子供が「お風呂に入りたい」と思うわけないんです。
お風呂を遊びの空間にすれば、子どもは楽しくなる
お風呂がつまらない場所だから、「お風呂に入りたい」と思わない。
だったら!
お風呂の中に「遊び」を取り入れましょう!
子供は遊びの中で育つものなので、困ったら何でも遊びに結びつけちゃえ☆
というのが、こぐま家のやり方ですw
ここからは、こぐま家と、実家がやっていることと、
ママ友との話からこういうやり方もあるよ!という例をご紹介します。
こぐま家がやっている、お風呂を楽しい空間にする工夫
カタカナ表、ひらがな表
こぐま家では、ポケモンが大流行しています。
そこで、こぐまが買ったのがコチラ。
ポケモンのカタカナ表です。
雑誌の付録のようで、メルカリでゲットしました。
親は覚えられないので、子供たちに教えてもらうという形で、
子供たちをお風呂に誘うことが出来ています。
また、100均で売っている、ひらがな表も活躍しています。
三男はポケモン<<動物好きで、こちらのひらがな表の方が好きです。
ポケモンのカタカナ表は、サイズが小さいこともあり、
こちらのひらがな表も毎日使っています。
普段のおもちゃを、お風呂専用おもちゃにする
改めてお風呂用おもちゃ(バストイ)を買うことはないですが、
普段リビングで使っているおもちゃで、
水に濡れても大丈夫なものは、お風呂用に持っていくこともあります。
そのままお風呂専用として、浴室が定位置になっているおもちゃもあります。
お風呂のおもちゃを片付けるにも、100均の袋がおすすめ
お風呂におもちゃが増えてくると、片づけにも手間がかかるようになります。
水気が残って、ぬめりやカビが出ると、気持ち悪いですし。
そんなときにオススメなのが、網目状になっている袋です。
100均に売っています。
水切りも抜群だし、袋に適当におもちゃを入れ込んでも大丈夫。
袋に何が入っているかもわかって、おもちゃが迷子になることも減りました。
1つあれば重宝する袋で、オススメです。
キャラクタータオルを使うというやり方も
お風呂の中とは直接関係はないですが、
キャラクタータオルを使うことで、
お風呂に入ること、お風呂から上がることを促すやり方もあります。
(記事はこちら→キャラクタータオルは子供がいる家庭の神アイテム!おすすめな理由をあげたら5つもあったので、子供目線・大人目線から是非伝えたい!)
実用的ですし、タオルをサイクルで使えば、効果は長続きするので、
このキャラクタータオルをきっかけに、お風呂に誘うこともオススメです。
実家がやっている、お風呂を楽しい空間にする工夫
実家では、リビングのおもちゃ、おやつなど、誘惑が多く、
こぐま家以上にお風呂に入れることが大変でした。
そんな実家で、お風呂対策で買ったのがこちら。
トミカのおもちゃ
これは、長男次男の、共通の誕生日プレゼントとして購入してくれました。
おふろDEミニカー すすめ!海底トンネル!北海道新幹線はやぶさ&ドクターイエローセット おもちゃ こども 子供 知育 勉強 3歳
車好きの2人ですから、効果は抜群!
しばらくは、実家に来たらすぐ風呂場へ行くようになりました。
数ヶ月経った今では、すぐ風呂場に行くことはないですが、
お風呂に誘うと特に難なく入ってくれるようです。
そして、一度入るとしっかりトミカで遊んでから、上がってきます。
(トミカで遊んでいる最中は、もちろん実家の誰かが見守っています)
これは干してる状態です↓
アヒル隊長
これは、車はそこまで好きではない三男用のものです。
100均に売ってある、シンプルなバストイ。アヒル隊長です。
バストイとはいっても、リビングでも置いて遊ぶことは出来ます。
6つセットなので、散らばった仲間を探すために風呂場に行ってみたり、
アヒルをお風呂で泳がせるために風呂場に行ってみたり。
そんなキッカケで、お風呂に入れることが出来ているようです。
ママ友がやっている、お風呂を楽しい空間にする工夫
ママ友が、と書きましたが、以前こぐまもしたことがあります。
工夫2つをご紹介しますね。
キャラクターの入浴剤
1つは、キャラクターの入浴剤を入れることです。
入浴剤が溶けると、中からフィギュアが出てくるという凝った物もあります。
100均以外で買うと、200~300円はします。
なので、毎日使うことは出来ません。100均のものであっても、毎日は厳しいですね…。
入浴剤は、効果はかなり抜群なのですが、
「入浴剤がないと、お風呂に入らない」という状態になってしまうと、
金銭的にとてもマズイので、
こぐま家では“いざという時”にだけ使うようにしていました。
例えば、真夏なのに2日お風呂に入っていない…とか。
もう、さすがにお風呂に入らないと、やばいよ!
って時に、入浴剤を使うようにしていました。
今は、別の物でお風呂に誘うことができているので、
入浴剤のストックはありますが、ここ1年は使っていません。
ママ友も同じような感じで、“いざという時”の切り札として使っているようです。
キャラクターの石鹸
キャラクターの形のポンプになっていて、
押すとシャンプーやボディソープが出てくるものです。
これは、こぐま家ではあまり活躍しませんでした。
というのも、お風呂に入ることに一番悩んでいたころは、
子供たちは車しか興味がなかったのですが。
キャラクターのポンプの商品って、車のものはお店に無かったんですよね。
アンパンマンとか、トーマスとか、全然興味なくて。
一応乗り物つながりでトーマスを買いましたが、反応は全然ありませんでした。
ママ友の家では、アンパンマン好きの子用に、
アンパンマンのポンプを置いているようです。
容器はそのままで、中身は子供用のボディソープを入れているそうです。
キャラクターの形のポンプは、ロングセラーの商品ですから、
それが大好きな子供にとっては、とても嬉しい商品なんでしょうね。
好みが合うのであれば、オススメできるアイテムです!
まとめ:子供がお風呂に喜んで入るために、お風呂を楽しめる空間にしよう
お風呂がつまらない場所であれば、子供はお風呂に入りたいと思いません。
逆にいえば、お風呂が楽しい場所と思ってくれれば、こっちのものです♪
100均にもお風呂で使えるおもちゃや、表もいっぱいありますし、
思い切って誕生日プレゼント・クリスマスプレゼントなどに、
バストイを買ってあげてもいいですね。
お風呂に入れるための押し問答、やり取りがなくなり、
子供が喜んでお風呂に入ってくれるのであれば、
痛くない出費かなと思います☆
まずは100均に行ってみて、いろいろ試してみるのもアリですね!
コメント