こんにちはー!
食べ物大好き、ご飯モリモリ食べているこぐまです。
気分によってどっち派か変わるほど、こぐまは肉も魚も大好きです。
子ども達も、肉も魚も大好きなのですが、
魚の方がモリモリ食べている姿を見ていると、魚派なのかな?と思っています。
魚って火も通りやすいし、調理が簡単なんですよねー。
骨にはよくよく注意しないといけないですが。
というわけで、子ども達がよく食べている、お魚メニュー5選をご紹介します。
結論:このお魚メニューが鉄板です!
カレイの切り身
冷凍カレイをトレイに乗せ、冷蔵として(解凍された物として)出されており、
安定の低価格で、いつでもどこでも売られています。
ただ弱火でゆっくり焼いて、塩コショウをすれば、完成です!
ブリの照り焼き
ブリは天然よりも養殖です。
養殖の方が脂身があり、しっとりしているので、子どもも食べやすいようです。
どのスーパーでも売ってあり、お財布に優しい安定の低価格。
これも、焦げに注意してただゆっくり焼くだけでOK!
簡単、簡単~♪
鮭の切り身
鮭の切り身と一言でいっても、無塩だったり、弁当用の小さい切り身だったり、
スーパーによって色んな種類がありますね。
商品(切り方)によっては、骨が多く入っていたりするので、
骨が少ないものや、取り除きやすいものを選ぶようにしています。
調理法としては、やはりゆっくり弱火で焼けばOK。
無塩かどうかを考えつつ、塩コショウしたら完成です!
気分によっては油の代わりにマヨネーズをしいて焼いたり、
パン粉をまぶして食感を変えたりして、食べていました。
いか昆布
全国ふりかけグランプリで金賞受賞。澤田食品のいか昆布です。
これを知る前は、「ごはんにイカをかけるって、何なの?」って感じでしたが、
イカと昆布の香り、柔らかさ、何より味が一品です!
ごはんを少なめにしたいなーと思っていても、いか昆布があると食べすぎちゃいますね。
どこのスーパーでも売ってあるわけではないので、見つけたら買うようにしています。
「ふりかけ」と聞くと、子どもに食べさせるのに抵抗がある人もいるかもしれません。
ふりかけが無くても食べてくれるのなら、ふりかけ無しで白米を食べてほしいなと思ってます。
でもでも、このふりかけなら、寧ろ食べてほしいんです!
普段は白米で食べている1歳の末っ子にも、このいか昆布ならかけて食べさせています。
鯖の缶詰
唯一、賞味期限を気にせずに、ストックできる気軽な一品です。
骨もありますが、子どもでも食べられる柔らかさなので、
骨取りせず、缶を開けてそのまま皿に出せます。
3歳5歳の子どもには、そのまま出していますが、
1歳の末っ子には、お湯で割り、お茶漬けのようにして出しています。
★魚の定番メニューがあると、食卓が豊かになります
肉も魚も大好きなこぐま家。
ストックしやすいウインナー、ミートボールなどがよく食卓に出ますが、
肉だけではなくてそこに魚があると、ぐっと味わい深くなると思います。
「肉だけだったー」というより、「肉も、魚も出したよ!」という方が、
母親としての自己満足感もあります。
子どもも、肉も魚もあった方が、飽きずによく食べてくれますしね。
というわけで、こぐま家でよく出している、定番お魚メニュー5選でした!
コメント